忍者ブログ
愚痴りだらだら時々アウ(゚Д゚;≡;゚Д゚)アウ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近うちの庭にお母さん付きで仔猫がきます。
うちの母親が猫嫌いで見つける度に追い出しちゃうんですが、
今日は母親と離れたところに。うちの親も留守。
チャーンス、とばかりに雑草引っこ抜いて…ゆ~らゆ~ら…ほらおいで~…
猫の鳴きまねしてみたり(笑
ほんと仔猫って好奇心強いよね(*ノノ)来てくれました。うりうりハァハァ。
暫くジャレジャレしてたら雑草を奪われ、かわりに指で怪しい動きをして更にジャレジャレ。
ハァハァハァハァ。にやけてるとか気にしなかったぜウフフ。茶虎の仔猫で、あやつは本当に可愛いのです。

大人猫もモッフモフで可愛いけど、警戒心強いから近寄れないのだ。
あ、大きい猫は出来るだけオデブでふてぶてしいのが好みです。ハイ~。
なんでうちの母親は猫嫌いなんだろう。兄が犬恐怖症で犬も無理。
幼稚園くらいの頃はハムスターとかリスとかいたけど、今は…全く可愛くもない金魚オンリー…ううorz
ねこ!!!ねこがいい!!!!!

飼い主の人はなるべく猫は外飼いしちゃ駄目なのですよ。
帰ってこなくなって野良になっちゃったり、交通事故にあったりして危ないし、
虐待する人なんかもいるしね…とりあえずあの仔猫が無事に育ちますように。

奴らは本当に可愛いです。見てると幸せになれます。三度の飯より猫が好き。
オレ、大人になって一人暮らしするようになったら…猫飼うんだ…茶虎柄の(死亡フラグ

PR

あ、いや違うよ。なんか人生の方向を間違ったとかじゃないですよ(笑
そろそろ高校の研修旅行なんですが…行き先がその…
尾瀬とかはまだしも、富士樹海とか、なんかそういうアレな場所ばっかなんですorz
しかもルーンの子供たちDEMONIC2の発売日と被ってるっぽい。
まったり家で読書とネトゲしてられるはずの日に何が哀しぅて自殺名所の原生林探検なんぞ…

イマドキ研修旅行で富士樹海の洞窟を探検するゾ!懐中電灯持ってきてネ!!なんていうトンデモ企画たてる高校、日本広しといえどもうちの学校くらいじゃないかなー(´A`)うえ
しかも聞けば聞くほど全然おもしろくなさそうだし?

ところで日程見てて気付いたこと。
一類(私)24日月曜日~27日木曜日、二類25日火曜日~28日金曜日…つまり。

二類→月曜日は休み。研修旅行が終わった次の日は土日の休み。
一類→普通なら休日だった月曜日をぶっ潰される。
     旅行が終わっても休日なしで金曜日に学校。しかも体育。


なんとなく一類と二類との間に差別を感じますね?(笑

三泊四日もいらねーだろって感じですよ。どうせならディズニーランド…ぶつぶつ。
最初第一志望だったN高校は北海道ですよ北海道っ。なんで土壇場で第一志望変更なんてしたんだろー。
こ、こんなところにも格差が…教育の格差が…

ところで兄(同じ高校の卒業生)の話によると、樹海には履き古しのスニーカーと謎の薬ビンが落ちてた
そうです。ちょ、嫌だあああ(゚Д゚;≡;゚Д゚)
樹の枝にぶらさがってるロープ発見★とかなったら…



普段ほとんどぼーっとして過ごしてるから、色んなこと考えすぎて頭のなかがぐーるぐる…
ほとぼりが冷めたころになったら、冷静に見れるのかもしれないです。
本当に知りたいことだけ知ったら、もうそれで納得して、今回のことは忘れた方がいいのかも。
精神的なショックや怒りなんて、暫くしたら和らぐんだから。
ていっても、やっぱ一生引き摺るんだろうな

今日は午前中部活あったので学校行ったんですが、
駅のエレベーターで頭おかしい人と一緒になっちゃった(・ω・)
派手な大学生くらいのネーチャンが乗ってきたと思ったら、いきなり私の真後ろで何度も『チッ(舌打ち)』とか『ハァ(溜息)』とかしてくるんですよ。
で、何だろうこのネーチャン、カルシウム足りてないのかなーって感じで振り向いたんですけど
軽く目がイッてた@@明らかに焦点あってなくて…
 _, ._
( ゚ Д゚)
幸せになれるお薬を飲んでいる人っぽかった…
で、なんか耳元で『おいクズ、テメー、クソが、死ね、あ゛ー』みたいなことを延々と(´∀`)
腹立つ前に( ゚д゚)ポカーン
とりあえず暫く放置してたら、段々ネーチャンの鼻息が荒くなってキターー(・∀・)ーー!
最初は『ふぅ、ふぅ…』だったのが、最後の方は『ふんがー、ふんがー』になってました。
どー考えても脳みそ弾け飛んでましたねー。
あんまりにもネーチャンがやばそうな様子だったので、エレベーター降りる時に「()大丈夫ですか、誰か呼んできましょうか」って声かけたんですが、

チッ…調子こいてんじゃねぇぞ、ブース!」

という捨て台詞を残してネーチャンは猛スピードで逃走。
そりゃーこっちの台詞だよ性格ドブス( ´,_ゝ`)プッ
カバンの中に買ったばっかりの冷たーいサイダーが入ってたんですけど、全部ネーチャンの服の中に流し込んでやりたくなった…
どんな悲惨な人生だか知りませんが、自分がどん底の最低だからって、人に八つ当たりしたりするのはお門違いですね。
どん底ならどん底らしく、惨めに一人膝抱えとけばいいんですよ(σ゚∀゚)σ
理性や分別を自ら捨てた人間になんて…私はなりたくないです。

そんなこんなで道端のガムを踏んで取れなくなった時くらい朝からナーヴァスだった鳶原ですが、
原稿の製本中に顧問の先生がお昼にミスドのドーナツ差し入れしてくれました。
うーん、おっとりしてて優しいし、うちの高校にはもったいないくらいのいい人ですっヽ(=´ω`=)ノ←現金
どーしても上から目線の教師が多いですからね…仕方ないけど…
ドーナツ美味しかった♪

そして何より嬉しかったのがー…先輩がドーナツ食べてる所を見れたこと(*´∀`*)
三年生は文芸部に三人いて(少なっ)、内二人が男の人。
ひょうきんで無邪気な感じな人と、嫌味っぽさのない理知的な感じの人です。
二人して、おいしそうにポンデリング食べてたーっ(*´∀`*)超和むっ!
あ、何かマニアックとか言っちゃ駄目ですよ。

いやなこともあれば、いいことだっていくらでもある。
ぐうたら生きてるのが、一番幸せなのかもしれません。

ちょっと落ち込み気味かも(´・ω・`)
あともうちょっとでまた高校が始まるんですけど、もちろん嬉しくない…。
クラスの雰囲気自体もなんか居心地悪い感じだし。
あ、クラスメイトいい子ばっかで、いじめとか嫌がらせとかは不気味なくらい一切ないです。
ただ、皆が品行方正すぎて、変わり者の鳶原は気まずい思いをしているかもしれません(´・ω・`)
女子も…普段いい子の割に、意外と裏表が激しくてなかなか怖いです。

先生もとりあえず学力があがればそれでいいって考えてる傲慢な人多いよ@@
うちの担任の先生なんて…世界がひっくり返っても好きになれそうもないデス(・∀・;;
中学の時は好きな先生いっぱいいたし、担任の先生だって最高だったし…
うちのクラス問題児集団だったけど、それでも毎日楽しかったなー。

私の青春は中3で終わっちゃった。ってたった一年間だけとか!だめぢゃん!
今の高校はまるでぬるま湯のよーです。あと三年間あの学校かぁ(* _ω_)...やだー。 
やだやだ中学に戻りたいよー。とか思ってる私…子供なんだ…ショボーン_φ(・д・`●)


そして…
これが噂のピーターパン症候群というやつかニヤーリ♡(´^ิ∀^ิ`*)グヘヘ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/17 鳶原]
[10/15 キシリ]
[09/02 キシリ]
[08/22 じぇ]
[08/22 じぇ]
最新TB
プロフィール
HN:
鳶原
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1991/04/24
職業:
学生
趣味:
アウ(゚Д゚;≡;゚Д゚)アウ、読書、文芸創作、ネット
自己紹介:
レンム鯖のどっかにいるマキシミン。読書、TWネタがほとんどです。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]